モーターピックアップ評価
モーターピックアップ評価

集計期間:2025年9月13日時点

記者ランキング
1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
73336830513864695511

記者ランキング

1

モーターNo.
73

6月に勝浦真帆が優勝、イースタンヤングで吉田裕平が準優勝、その直後に一瀬明が優勝と夏場に大活躍。その後はやや乗り手に恵まれず勝率を下げたが、常に気配を出していた。現在、多摩川で最も高い勝率を誇る。

今節使用選手 F L 平均ST
4688 永井  彪也 1 0.13
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.91 50.7 6.90 48.0
2連対率 勝率
55.36 6.65
優出回数 優勝回数
5 2
開催期間 使用選手 節間成績
2025/08/27~
2025/09/01
吉川晴人12512434463
2025/08/20~
2025/08/24
石井裕美235361412
2025/08/10~
2025/08/15
鈴木孝明23166212[4]
2

モーターNo.
33

初下ろしの内堀学が7戦6勝の準パーフェクトVを達成。元から常に好気配を示していたが、5月に赤岩善生の手が入ってさらにパワーアップ。それ以後は優勝に縁がないが、どの足も確実に水準以上。潜在能力はかなり高い。

今節使用選手 F L 平均ST
4030 森高  一真 0.15
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.71 36.4 7.12 41.1
2連対率 勝率
51.49 6.45
優出回数 優勝回数
4 2
開催期間 使用選手 節間成績
2025/08/27~
2025/09/01
樅山拓馬2F欠
2025/08/20~
2025/08/24
石井孝之63436525
2025/08/10~
2025/08/15
戸塚邦好42111221[5]
3

モーターNo.
68

初下ろしの青木蓮はトップクラスの仕上がりで、そこから数節は常に上位級の気配を示していた。夏場はややパワーダウンしていたが、近況は再び上昇線を描く。好モーターの多くがウェイキーカップ前に温存されているが、68号機は近況常に使用されている分有利といえる。

今節使用選手 F L 平均ST
4757 山田  祐也 0.14
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.71 52.1 6.35 41.1
2連対率 勝率
49.54 6.39
優出回数 優勝回数
4 1
開催期間 使用選手 節間成績
2025/09/09~
2025/09/13
北野輝季15112241[1]
2025/08/27~
2025/09/01
前原大道243413122[4]
2025/08/10~
2025/08/15
大塚康雅5611143526
4

モーターNo.
30

初下ろしからコンスタントに安定して気配を出している。お盆の小澤学は道中で先行艇を追い抜くなど明らかな足勝ちで3勝マーク。直近の塚越海斗もルーキーシリーズで大暴れ。どの足も申し分ないが、どちらかといえば直線の方が目立つ。

今節使用選手 F L 平均ST
4734 安河内  将 0.16
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.95 52.4 0.00 0.0
2連対率 勝率
50.00 6.40
優出回数 優勝回数
3 0
開催期間 使用選手 節間成績
2025/08/27~
2025/09/01
塚越海斗3142231351
2025/08/10~
2025/08/15
小澤学1541155633
2025/07/25~
2025/07/29
西村勝256263314
5

モーターNo.
51

7月に津久井拓也(4着)、石塚久也(準優勝)、木村仁紀(準優勝)が3連続優出。直近の大槻遊雅は抜群に伸びていて、回った後の押しもスムーズだった。乗り手を問わずに常に好気配を示していて、潜在能力もかなり高い。

今節使用選手 F L 平均ST
4719 上條  暢嵩 0.14
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
7.47 50.3 6.81 46.1
2連対率 勝率
48.84 6.19
優出回数 優勝回数
4 0
開催期間 使用選手 節間成績
2025/08/27~
2025/09/01
大月遊雅3221554616
2025/08/10~
2025/08/15
片岡大地2115314664
2025/07/25~
2025/07/29
木村仁紀61222112[2]
6

モーターNo.
38

節により好不調の波があるが、調整がしっかり合った場合には出足、回り足は抜群になる。特に8月の石原光、9月の金児隆太はトップクラスと断言できた。直近の伯母芳恒は伸びの方が目立っていたが、ピット離れ以外の足はすべてそろっていた。

今節使用選手 F L 平均ST
4468 大池  佑来 0.14
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
7.63 60.1 7.21 52.0
2連対率 勝率
43.55 5.94
優出回数 優勝回数
5 0
開催期間 使用選手 節間成績
2025/09/09~
2025/09/13
金児隆太1254212[5]
2025/08/27~
2025/09/01
石原光11433352[3]
2025/08/20~
2025/08/24
樋口範政43524121
7

モーターNo.
64

乗り手を選ぶのか、節によっては全く動かない時もあるが、噴く時にはかなりのパワーになる。近況は上昇カーブを描いていて、特に伸びが目立っていた。直近の一柳和孝も道中戦で先行艇を追い抜けるような足になっていた。

今節使用選手 F L 平均ST
4512 高野  哲史 0.15
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.86 53.1 6.56 43.5
2連対率 勝率
36.61 5.35
優出回数 優勝回数
1 1
開催期間 使用選手 節間成績
2025/09/09~
2025/09/13
飯山泰5631332623
2025/08/27~
2025/09/01
佐藤航421123F65
2025/08/20~
2025/08/24
伊達正利226364165
8

モーターNo.
69

初下ろしから3カ月は全くの平凡で、目立った活躍がなかったが、7月に整備巧者の徳増秀樹の手が入って気配一変。そこからは見違える足になり、特にレース足の良さが際立つ。ルーキーシリーズで中野希一がオール3連対で優出を果たしたのは記憶に新しい。

今節使用選手 F L 平均ST
4682 大上  卓人 0.13
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.97 46.2 7.57 66.6
2連対率 勝率
35.78 5.11
優出回数 優勝回数
2 0
開催期間 使用選手 節間成績
2025/09/09~
2025/09/13
齋藤智裕2555445
2025/08/27~
2025/09/01
中野希一331231221[6]
2025/08/20~
2025/08/24
山下拓巳615231615
9

モーターNo.
55

行き足から伸びにかけてが特長で、他の部分も決して悪くない。直線に振った方が味のあるモーター。7月に岡祐臣が優出するまで目立った活躍がなかったので、勝率がないのはそのため。まくりを主戦法にする選手が引ければ面白い。

今節使用選手 F L 平均ST
4760 山崎   郡 0.12
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
7.04 50.4 6.71 46.4
2連対率 勝率
31.48 5.07
優出回数 優勝回数
1 0
開催期間 使用選手 節間成績
2025/08/27~
2025/09/01
佐藤悠216妨23211
2025/08/20~
2025/08/24
寺田千恵1622423545
2025/08/10~
2025/08/15
佐藤右京46456666
10

モーターNo.
11

9月の若林麗は全く動いてなかったが、直近の野長瀬正孝は前検から別物のように噴いていた。特に目立つのは行き足から伸び。スロー発進でも同体から内をたたけるような足で、バックでも先行艇に追いつく。他の足も水準レベルは十分ある。

今節使用選手 F L 平均ST
4095 福来   剛 1 0.15
全国成績当地成績
勝率 2連対率 勝率 2連対率
6.75 54.2 7.39 61.1
2連対率 勝率
37.36 5.46
優出回数 優勝回数
3 0
開催期間 使用選手 節間成績
2025/08/27~
2025/09/01
若林麗64645454
2025/08/10~
2025/08/15
伏田裕隆3411422422
2025/07/16~
2025/07/20
杉田篤光224451453